Googleマイビジネスとは?

日本国内でのGoogle Maps月間利用者数は約5,000万人。日本のスマホユーザーが約7,000万人なので、実にスマホユーザーの約7割の方がGoogleマップを利用しています。

そのGoogleマップの中で、お店や会社の正しい情報を掲載することで、大きな集客効果が見込めます。 その管理ツールが Googleマイビジネスです。

Googleマイビジネス

MEO対策とは?

Google検索やGoogleマップでの検索(ローカル検索)で、自社の店舗情報やビジネス情報を検索ユーザーに見つけやすく施策をし、競合他社の店舗情報より上位に表示されるよう対策をすること、これを、 MEO対策 (Map Engine Optimization)と言います。

実店舗に顧客を迎え入れてサービスを提供するビジネスや、エリア限定でサービスを提供するビジネスを営んでいる方は、このツールを活用すればユーザーにビジネスをアピールすることができます。

店舗に来店する人や問い合わせが増え

Googleマイビジネスを適切に設定・運用し、しっかりとMEO対策を行うことで、ローカル検索での表示回数が増加し、結果的に店舗に来店する人が増加します。日本国内でのGoogle Maps月間利用者数は約5,000万人といわれているので、そのGoogleマップの中でお店や会社の正しい情報を掲載することで、大きな集客効果が見込めるのです。

公式サイト:Google マイビジネス

サービス内容

アカウントの開設から、初期のセットアップを代行いたします。

  • Googleマイビジネス アカウント開設
  • 管理者・ユーザーアカウント登録 (お1人まで。2人目以降はオプション)
  • 登録カテゴリーの設定
  • 店舗基本情報登録
  • オーナー確認コード認証代行
  • プロフィール画像、カバー画像登録
  • 写真登録(最大10点まで)

(オプション)

  • インドアビュー
  • 撮影代行

料金(目安)

基本料金

電話・メールでの開設する場合

30,000円~
訪問して開設する場合

50,000円~

オプション料金(目安)

訪問写真撮影

20,000円
インドアビュー360°撮影

40,000円
アカウント取得代行

5,000円


写真や素材を提供いただくことで、遠隔で導入可能です。写真素材がない場合は、オプションで対応いたします。なお、Googleマイビジネスへの登録は、ご自身でも可能です。手順の解説動画も公開しておりますので、節約されたい方はぜひご自身での登録に挑戦してみてください。