当社では、小規模事業者持続化補助金の事業計画の作成から申請まで、専門家(認定支援機関)として総合的に支援しています。

補助金支援の経験豊富なコンサルタントが、事業者様からヒアリングして申請書を作成を代行するため、書類作成の手間を大幅に削減することができると共に、審査員の視点にあわせた申請書を作成するため採択率が高まります。

当社は、三重県津市を拠点とする会社ですが、ビデオ会議を活用し全国対応しております。もちろん、認定支援機関としてサポートいたします。

持続化補助金とは?

小規模事業者の事業を維持継続させる目的の補助金です。事業を維持継続するための、新しい顧客を開拓支援、新しい商品・サービスを開発の支援を目的としています。補助上限が低いですが、広告宣伝費も補助対象経費となるため、もっともおすすめしている補助金制度になります。

業種人数
商業・サービス業(宿泊・娯楽業除く)常時使用する従業員の数 5人以下
 サービス業のうち宿泊業・娯楽業常時使用する従業員の数 20人以下
 製造業その他常時使用する従業員の数 20人以下
小規模事業者の定義

こんな人におすすめ

  • ホームページを作りたい方
  • ネットショッピングサイトを作りたい方
  • 店舗への集客のための販促をしたい方
  • 新しい商品・サービスを開発したい方

持続化補助金の補助率と上限

補助率補助額
一般型3分の250万円以内
低感染リスク型ビジネス枠4分の3100万円以内

ECサイト制作、チラシ作成、広告掲載など、販路開拓等にかかる費用の3分の2(または4分の3)を補助してもらうことができます。

たとえば、使う経費が75万円の場合、75万円×補助率2/3=50万円 で、50万円補助されます。単純計算ですが、25万円の自己負担で75万円の投資を行うことができます。補助金は、融資とは異なり返済する必要がないため、低リスクで投資を行うことができます。

活用事例

一般型
宿泊・飲食事業等を行う旅館が、補助金を活用し、外国語版Webサイトや営業ツールを作成。また、ピクトグラムの活用やムスリム対応情報を発信した結果、問合せ件数が倍増、海外客の団体旅行予約も2割程度増加。

低感染リスク型ビジネス枠
ポストコロナ社会を見据えた対人接触機会の減少に資するビジネスモデルへの転換のため、飲食店が大部屋を個室にするための間仕切り設置を行うとともに、オンライン予約制とするためのシステムを導入。

申請支援サービスとは?

持続化補助金の申請について、事業計画の作成から専門家(認定支援機関)が総合的に支援しています。書類作成の手間を大幅に削減することができると共に、審査員の視点にあわせた申請書を作成するため採択率が高まります。

  • 申請書作成に必要なヒアリング
  • 取り組みたい事業内容のヒアリング
  • 事業計画のブラッシュアップ
  • 補助金申請書の作成
  • 提出手続に必要な情報提供

補助金申請サポートの基本的な流れ

  1. 面談

    お客様の情報、持続化補助金を活用して取り組む事業についてお伺いいたします。

  2. 申請の準備をする

    申請に必要な書類を準備します。(応募申請書・事業計画書・経費明細書・事業要請書etc)

  3. 申請する

    認定支援機関として申請のサポートをいたします。

  4. 採択される

    採択事業者が決定され結果が事務局から通知されます。

  5. 交付手続き

    補助金を受け取るための手続き(交付申請)を行います。

  6. 事業の実施

    補助金の対象となる経費については、領収書や証拠書類をすべて保管しておきます。

  7. 補助金の交付

    実施した事業の内容や経費を報告します。正しく実施されたことが確認されると、補助金額が確定し、補助金を受け取ることができます。

申請支援可能エリア

当社は、三重県津市を拠点にしており、三重県全域(津市、四日市市、鈴鹿市、松阪市、桑名市、亀山市、伊賀市、名張市、伊勢市、鳥羽市、志摩市、尾鷲市、熊野市)の企業様の直接支援に対応しています。

また、三重県近郊の奈良県、和歌山県、愛知県、岐阜県の企業様はもちろん、ビデオ会議を活用して全国の事業者様も支援させていただきます。